ご注意 : 下記ご紹介記事やブログでご紹介した商品については、

過去の商品価格を掲載している場合がありますのでご了承ください。

 

 

「彼岸まんじゅう」は、こし餡のシンプルな小麦まんじゅう

先祖に喜んでいただけるお供え物として誕生したおまんじゅうです。

ひとつ一つ丁寧に職人が作り上げたおまんじゅう。最後の仕上げは、焼き印を入れて出来上がり。

彼岸まんじゅう

 

 

9月18日(月)は『敬老の日』

おばあちゃんとおじいちゃんに『黒糖まんじゅう』をプレゼント。

冷たい緑茶と一緒にいかがですか。

甘さ控えめ黒糖まんじゅう、西盛屋一番人気のおまんじゅうです!

一緒に食べるとおいしいよ。

黒糖まんじゅう

 

 

季節限定『枝豆』どらやきの販売を開始しました!!

花火の季節は、枝豆の季節。

地元の枝豆を使った“餡(あん)”でどら焼きを作りました。

今年も夏おやつ召し上がれ。

 

 


手みやげや贈り物にも喜ばれる

水ようかん

冷やしても常温でもおいしいのですが、特に「冷やして」食べることをオススメします。種類は「小倉」と「抹茶」の2種類、みんなで食べるとおいしいですよ。

 

 

「もちもち白あんどら焼き」おかげさまでもうすぐ発売1周年!

どら焼きシリーズの末っ子として皆さんに愛された1年でした。

小さくて可愛いどら焼きは、白あんがぎゅっと詰まっています。特に皮がもちもちしていて、ふわっと口の中で広がる感じが大人や子どもにも好評です!

 

西盛屋 新潟東店がオープン!!

3月13日(月)新潟市東区にオープンします。新潟市内、初出店です。よろしくお願いいたします。

西盛屋 新潟東店

 

 

 


お知らせ


2023.03.24

西盛屋 岩田店 令和5年3月31日にて閉店いたしました


2023.03.10

西盛屋 新潟東店 3月13日オープンしました


2021.08.10

西盛屋は新潟県長岡市の「ふるさと納税返礼品」に参加しています  6個入 ▶12個入


冷凍庫にいつも長岡しょうゆ赤飯

トレッキングの携帯食やオフィスのランチに最適。朝、冷凍庫から出して自然解凍。

オフィスなら電子レンジなどで軽く温めて、味噌汁を添えてもいいですね。

勉強や運動に疲れたお子さんのおやつにも最適です。

冷凍庫に保存できるから食べたいときに、いつでもおいしいしょうゆ赤飯を食べられます。

Amazonからご注文いただければ冷凍便でお届けします。

 

 

どら焼きで、ひといき!

ちょっとした手土産に便利などら焼き。

毎日のおやつに最適です。

どら焼きで、おいしいひとときを!!

どら焼き

 

宇宙で食べてたい味、黒糖まんじゅう

その時には、急須でお茶を入れて「黒糖まんじゅう」を食べたいですね。

私の夢ですが。

黒糖まんじゅう

 

 


どら焼きアレンジレシピ動画【YouTube】


※レシピは動画の概要欄をご覧ください。

おすすめ商品

「生クリームどら焼き」は、生クリームをたっぷり使った“冷やして”食べるどら焼きです!

冷たいアイスコーヒーや水出し煎茶などの飲み物と一緒に冷やした「生クリームどら焼き」は最高のおやつです。

どら焼き詳細

 

お祝いケーキ、パーティケーキ承ります!

西盛屋では誕生日、入学、還暦などのお祝いケーキを作りします。大切な人に喜んでいただける特別な日のケーキやパーティケーキ。メッセージプレートやキャンドル20本まで無料サービスいたします。ナンバーキャンドル(有料)もサプライズ感たっぷりです。

詳細

 

人気のチーズどら焼き、ネットから買えます!


焼き菓子は、ちょっとした手土産やお礼にぴったりなスイーツ。西盛屋には11アイテム18種類の焼き菓子があります。お好みに合わせて選んでオリジナルギフトボックス(有料)を作ることができます。

詳細

 

「山古志のかぐらなんばん味噌」を白あんに加え、さらにまんじゅうの皮にも練り込んだ「かぐらなんばん味噌まんじゅう」。

お知らせ

 

西盛屋の人気商品「最中さぶれ」の姉妹商品ができました。

最中の皮の中に、きな粉と米粉ときび砂糖を入れて焼き上げたお菓子です。最中のサクサク感とホロホロ生地の食感をお楽しみください。

 


西盛屋バターつぶあんどら焼き

バターつぶあんのどら焼きは、つぶあんとバタークリームの口当たりのよい食感。

どら焼きは、時としてスマホより役に立つときがある。それは、疲れてきたときに元気を与えてくれます。かなり個人的感想ですが、頭が疲れたときに良いようです。

商品ページ

 

6月16日(日)は、和菓子の日。

本煉羊かん(ほんねりようかん)をご紹介します。西盛屋の本煉羊かんは、厳選した寒天を使い、じっくりなめらかに仕上げた羊羹です。小豆・大納言・抹茶・白の4つの味をご用意しています。甘すぎないので、コーヒーにも合いますよ。

商品ページ

 

最中さぶれ

「最中サブレ」は、最中の中にサブレを入れて焼き上げた洋菓子です。「アーモンド」と「ごま」味の2種類を楽しめます。

さくさく新食感が好評で、西盛屋ランキング2位の人気商品です。

「Amazon」からも購入いただけます。

商品ページ

 


チョコどらスク

「チョコどらスク」は、どら焼きの皮を乾燥させ、チョコレートを染み込ませたサクサク食感のお菓子です。

商品ページ

 

ラムレーズンどら焼き

疲れたときには、おやつで気分転換。

ラムレーズンどら焼き人気です。

商品ページ

 

5月5日(日)はこどもの日。お子さまに一番人気は「いちご生どら焼き」。

商品ページ

 


小豆(あずき)生どら焼きは、特製のつぶ餡に上質生クリームを合わせたバランスの良い甘さが特徴です。西盛屋直営店では、冷凍生どら焼きを販売しておりますので自分の好きな解凍具合を楽しめます。

商品ページ

 

しっかりと一粒栗が入っている、栗の好きな方には人気のどら焼きです。北海道産小豆にこだわった餡と栗の甘さがとてもバランスの良いどら焼きです。秋の訪れを和菓子で感じてみませんか。

商品ページ

 

3月14日は円周率の日です。3.14159265... 、みなさんはどこまで覚えていますか。

西盛屋のまんまるおやつは、選べる10種類のどら焼き。私は、チョコレートカスタードクリームと濃厚生クリームでコクのあるクリームの「チョコカスターどら焼き」が大好きです。→商品ページ

 


西盛屋のどら焼き

食欲の秋到来です。西盛屋のどら焼きは選べる10種類。あなたはどの『どら焼き』が好きですか?

商品ページ

 

ホワイトデーに、クリームチーズと生クリームを合わせ、柔らかく爽やかな風味に仕上げた「生どら焼きレアチーズ」はいかがですか。

商品ページ

 

フィナンシェ

ちょっとした手土産に『フィナンシェ』。

焦がしバターとアーモンド風味の香ばしい焼菓子です。

→商品ページ

 


「紅白まんじゅう」や「紅白豆大福」は、お祝いのお菓子として大人気です。

入園、入学、卒園、卒業や企業さまの創立記念品としても重宝されています(*^_^*)

予算、数量、お届け日、お届け場所など、

お気軽にご相 談ください (* ́ ω` *) 全国発送も承ります。

【一例として】◎ 紅白まんじゅう(2個入)、のし紙名入250円(税別)〜

◎ 紅白豆大福(2個入)、のし紙名入250円(税別)〜 詳しくは、プロフィール覧のホームページをご覧ください。

商品ページ

 

このお菓子をご存知ですか? 

式菓子と呼ばれ、慶事の際に重宝されていたお菓子です。少し前までは、おめでたい時に、家族や親戚で縁起を分かち合って食べていました。 

西盛屋でもかつては隠れた人気商品でしたが、今ではあまり認知されなくなり、年々注 文数が少なくなっています。 

そんな時代だからこそ、お祝い事に贈ると、かえっ て珍しくて喜ばれるかもしれませんね (* ́ ω` *) *

→詳細

 

『最中サブレ』の“ウラ”を紹介します。

サクサク、パリパリと「一度食べたら病みつきになりました」と感想をいただく新食感のおやつです(^_^)。

商品ページ

 


『冷凍生クリームどら焼き』

「冷凍生どら焼き」はじめました。

自分だけのおいしい食べ頃選べます。「冷蔵庫」で1時間程度解凍するとアイスのような食感の生どら焼きを楽しめます。3時間程度解凍すると生地もふっくらした生どら焼を楽しめます。

詳細

 

プレミアムロールフルーツ

ケーキ担当です。西盛屋のケーキは甘さ控えめです。甘いケーキが好きな方には物足りないかもしれません。フルーツがたっぷりトッピングされているから甘さのバランスを大切にしました。

商品ページ

 

モチモチ食感のこし餡黒糖まんじゅう、今日のおやつにいかがですか。5個入りで販売してます。

商品ページ